2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日聴いたもの

おニャン子パンクLOVE / V.A. 03年。女性ヴォーカルをフィーチャーしたバンドやユニットによるおニャン子クラブのカヴァー集。そのタイトルと最初の数曲の傾向から、よくあるパンクなカヴァー企画かと思ったら、ピコピコ電子音とノイジーなギターが同居した…

今日聴いたもの

MORE STANDARD / 桃井かおり 93年。ちょっとシャンソンっぽい独特のヨレヨレなアンニュイ・ヴォーカルで80年代歌謡曲をカヴァー。レゲエ・アレンジの"モニカ"や、パブリックイメージとかけ離れすぎな"WAKU WAKUさせて"とか、異様なカヴァーが多いんだけど、…

今日聴いたもの

ガディス〜「マルサの女2」/ 本多俊之ラジオクラブ 88年。前半は西尾美汐(小川美潮)をフィーチャーした歌モノ、後半は映画のサントラという変則的な構成。ハードボイルドなツイスト歌謡が4ビート展開を見せる"Tidak Bisa"をはじめ、メランコリックなフレン…

今日聴いたもの

GIRLS GO MANIAC / ERINA 92年。買ったCDに付いてた切り抜き記事によると、村田恵理→橋本舞子さんが再度改名して出したアルバム。収録曲の大半はJoey Carbonによるどこかニセモノっぽいブラコン歌謡なんだけど、巧さとキュートさが同居したキレの良いヴォー…

今日聴いたもの

Old Times, Good Times / Moogy Klingman 2nd「MOOGY II」全曲と未発表曲で構成された70年代音源の編集盤。洒脱でノスタルジックな鍵盤系SSWに少しプログレッシヴで凝ったアレンジを施したプレAOR集という感じでこれはなかなか素晴らしい。目まぐるしい転調…

今日聴いたもの

Comme Dans Un Film / Joelle Ursull 93年。ズークマシーンという女性ヴォーカルグループのメンバーのソロアルバムなんだそう。いくつかの曲に漂うカリビアンな陽性ムードにその片鱗が窺えないこともないけど、基本的にはバーシアとかファティマ・レイニーと…

今日聴いたもの

Rain Dances / Camel 77年。リチャード・シンクレア参加の5th。70年代のSFドラマのテーマ曲みたいな"First Light"をはじめ、全編に渡ってウニョウニョしたシンセをフィーチャーしたスペーシーなポップ・プログレ作。ジャズ・ロックといえなくもないけど、ど…

今日聴いたもの

Spacebox / Spacebox 81年1st。ウリ・トリプテのヘヴィにうねるベースを中心に、ズンドコしたドラムや調子はずれなサックス、かきむしり系ギターという編成でくりひろげられる、ぶっこわれブルース・ロックというか、オルタナ・プログレというか、そんなフリ…

今日聴いたもの

Mein Aur Tu / Amar 94年。全編にタブラやシタールがフィーチャーされたバングラMORアルバム。15歳の少女の歌声が実にキュートで、何と言ってもカレー味のシタールが徐々にスウィートソウル的に聞こえてくる不思議なバカラック・カヴァー"Tu Gaya Pardes (Ma…

今日聴いたもの

Playgrpund / Chicago Underground Orchestra 98年。デルマークから。ロブ・マズレクというコルネット奏者を中心に、トータスのジェフ・パーカーなどが加わった5人組。いかにも新主流派っぽい理知的なテーマが格好良いアフロ・ジャズロック"Blow Up"やエキゾ…

今日聴いたもの

Ramshackled / Alan White 76年。イエスのドラマー(海底地形学以降)のソロ。まあ基本ジャズ・ロックでプログレなんだけど、なんだかやけにグルーヴィー。特に冒頭、スパニッシュな疾走ジャズ・ファンク"Ooooh Baby (Goin To Pieces)"からミッドテンポのナ…

今日聴いたもの

当世ロマン歌集 / 赤池晴子 92年。白井良明プロデュース。戦前流行歌や青春歌謡、70年代清純アイドル歌謡などをモチーフにしたアナクロな楽曲にシュールな歌詞が乗る、乙女チックなレトロSF歌謡とでもいうべき女性SSWアルバム。シンセによるサウンドメイク…