今日聴いたもの

Koop Islands / Koop
新作。ワルツ・ジャズが大半を占めてた前作と違いこちらはスウィング・ジャズやジャズ・サンバが中心で、全体的にかなりポップになった印象。切ないヨーロピアン・ポップ"Koop Island Blues"、モータウンっぽいリズムとメロディーのガーリー・ポップ"Come to me"、ジャングル・ビートにヴァイブがクールに絡むエキゾティカ・ジャズ"Forces…Darling"と続く冒頭のスウィング・ジャズ歌謡3連発をはじめ、イージーリスニング的な流麗ストリングス入り疾走クロスオーヴァー"I see a different you"、映画音楽っぽいテクニカラーなアレンジが素敵なジャズサンバ"The Moonbounce"あたりまでの流れはあまりに絶妙。ほとんど生楽器の演奏みたいでプログラミング音楽だとは信じられない感じだけど、ラストにあからさまに打ち込みっぽいラテンなラウンジ・ブレイクビーツ"Drum Rhythm"をあえて置くセンスが憎い。
La Musica De H3O / H3O
60年代後半のメキシコ産イージーリスニング・コーラス・グループのアルバム。冒頭のピースフルでスピリチュアルなフルート・ソロから間髪入れずにマシュケナダのカヴァーに突入、ボサ/ジャズ・サンバを中心に映画音楽やミュージカル、室内楽、ジャズ・コーラス風など幅広い音楽性を展開。靄がかかったような音像とダウナーなハーモニーがどこかオブスキュアな雰囲気(ひょっとしてブートだから?)。男女の掛け合いヴォーカルが洒脱なイージー・ボサ"Voce"、ヒップなオルガン入りジャズ・ワルツ"The Knack"、めくるめくテクニカラーオーケストレーションが素晴らしい快活フィメール・ジャズ・ヴォーカル"Brava"、チープなオルガンとギターのグルーミーなアンサンブルに胸締め付けられる男声ボサ"Introduccion - Nao Me Deixe, Nao"など。最後のビートルズ・メドレーでの"Please Please Me"のストレートなマージービートも新鮮。