今日聴いたもの

夕暮れサイケビート / シェリーズ
06年。女子3人組による凄まじい轟音ロック。極端に暴発するギター、えらく激しいドラムと太くうねるベースによる変拍子混じりのダイナミックなグルーヴ。そんな演奏をバックにお嬢さんっぽい歌声で70年代の女性SSW風なちょっと懐かしい世界が歌われる1曲目の"浮く足"がかなりインパクト大。3曲目のインスト曲"monster"の阿鼻叫喚振りも強力で、めちゃくちゃキャッチーなグルーヴィー・ギターポップかと思わせてスリントみたいなダウナー展開を見せる"忘却"とかも面白い。ただ、アルバムを聞き進むにつれて普通のオルタナ系J-POPっぽかったり時々遊佐未森が混じったりして、ちょっと聞いててテンションが落ちてくるところも。
lollipop / marino
06年。カワイイ女の子がカワイイ声で歌う、ちょっとピコピコしたキャンデイー・ガールポップ中田ヤスタカとPlus-Tech SqueezeBox(未聴)のハヤシベトモノリという人がプロデュースした楽曲が交互に並んでるけど、やはり耳が行くのは中田ヤスタカ作品。フレンチテイストのテクノポップ"ララリル"はまあまあだけど、エレポ・ディスコな"フレイバー"が期待通りのキューティー・ガーリーで最高。ハヤシベトモノリ作品は、どこかかつてのカジヒデキエスカレーターを思わせる感じで、中ではドタバタした疾走サンプリング・ポップ"strawberry"が楽しい。
ザ・シロップおかしなおかしなおかしな世界シリーズ その1〜謎の四次元 / ザ・シロップ
新作。「シロップ、宇宙へ行く」という趣の企画盤。1曲目のサウンドコラージュがなかなか強烈だけど、基本的には既発曲のリメイクを交えつつ、いつもの昭和40年代グルーヴに、スペーシーでファニー、時にエクスぺリメンタルな電子音を散りばめた、これはこれで、当時レコードで発売されてたといわれても信じてしまいそうな世界。宇宙のため息レコードっていう感じの"SEXPO‘70"をはじめ、インスト物も秀逸だけど、キュートな疾走R&B歌謡"アダムスキー型少女"やテクノポップR&B歌謡とでもいうべき"ロボッチーヌ・K"と、やっぱり歌物がイイ。オリジナルの歌詞をスペイシーにヒネった"(宇宙de)ハダカになっちゃおうかな"も、もちろん最高。